メンタルの癖がクセものです

みなさん、腸セラピーをご存知ですか?
腸セラピーは、お腹に優しく触れほぐすことで、内臓の血流を促進し、内臓の活性化をよくする健康法です。

ストレスを感じたり、不規則な生活を行うと腸が不調になるため、身体に悪影響を与えます。腸セラピーでは、その腸の不調による悪影響を少しでも改善してお客様が本来の調子を取り戻していただけるようにお手伝いします。


一度落ちたら蟻地獄

こんなこと思ったことありませんか?

同じ場所、同じ立場、同じ境遇
あの人と同じ環境なのに、どうしてあの人は元気にやっていけるのだろう・・・

どうしてイライラしていないのか

どうして心が平常心でいられるのか

不思議に感じたことありませんか?

私は、メンタルが弱い方なのでメンタルが強い人を見るとそんな風に思ってしました。


メンタルって崩したことがある方ならわかると思いますが、一度崩すとクセみたいになる。負のループに落ちていく。

自分に自信がもてなくなる
自分が嫌になる

自分のご機嫌は自分で取る

救ってくれるのは他人じゃない

他人にご機嫌を取ってもらっても良いと思いますが
最強じゃない
だって、自分は落ち込んだり、元気がないんですから
もっと言えば信じてない場合もある。

相談事をもちかけて、慰めてもらっても最強じゃないです。

やっぱり自分でご機嫌を取るしかないんです。


そのためには自分を大好きになることです。

失敗しても
心のなかで〇〇よくやってるよ!

褒めて上げる。

ちょっと初めはコツが必要です。
なぜかメンタル弱弱なこんなときはめっちゃ強いんです。
自分が褒めることに慣れていないせいで受け入れにくい。

でも毎日褒めていると脳が勘違いして少しづつハッピーになっていく。

毎日やってみてください。
毎日褒めていたら、2週間後に

「毎日こりずに褒めてる自分えらい!」

って本気で思ってくるもんです。



Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です