MENU
  • ホーム
  • メニュー
  • ご予約
  • アクセス
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • ブログ
  • よくある質問
心と体が整う腸セラピー
腸セラピー専門サロンTocohana
  • ホーム
  • メニュー
  • ご予約
  • アクセス
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • ブログ
  • よくある質問
腸セラピー専門サロンTocohana
  • ホーム
  • メニュー
  • ご予約
  • アクセス
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • ブログ
  • よくある質問
  1. ホーム
  2. メンタルケア
  3. 秋の憂鬱に、「気持ちの断捨離」と腸セラピー

秋の憂鬱に、「気持ちの断捨離」と腸セラピー

2025 10/18
メンタルケア
2025年10月18日

こんにちは!みなさん、腸セラピーをご存知ですか?
腸セラピーは、お腹に優しく触れほぐすことで、内臓の血流を促進し、内臓の活性化をよくする健康法です。ストレスを感じたり、不規則な生活を行うと腸が固くなり不調になります。そして、身体に悪影響を与えます。
腸セラピーでは、その腸の不調による悪影響を少しでも改善してお客様が本来の調子を取り戻していただけるようにお手伝いします。

朝晩の空気が冷たくなり、木の葉が静かに落ちる季節。
気がつけば、空の色も夕方の風もどこか寂しげ。

この季節になると、
なんとなく心が沈む・・・。

実はそれ、あなたが弱いわけではありません。
【自然と共に生きている証拠】です。

東洋医学では、「秋」は”肺”と”悲しみ”の季節。
自然とともに生きる私達の心も、静かに内側へと向かう時期なのです

目次

秋は”手放し”の季節

始めにお伝えしたように
私達も「いらないもの」を少しづつ手放していく季節です。

東洋医学では、秋は「肺」と関係が深いとされ、肺は「呼吸」「手放し」をつかさどります。

深呼吸が浅くなると、心の整理もうまくいかなくなり、なんとなくモヤモヤした気持ちが溜まってしまう。

そんな時におすすめなのが「断捨離」です。
部屋の片付けはもちろんですが
心の中も「気持ちの断捨離」をしてあげることが大切です。

気持ちの断捨離とは

秋は”収穫”と”整理”の季節。
自然界では、木々の葉が落ち、冬に向けてエネルギーを内側に戻します。

人も同じように自然界の一部。
自然と同じように体内にエネルギーを貯めるために、不要なものを離すことが必要。
・いらないものを手放す
・人間関係や思考を整理する。
・体の中の老廃物を出す。

この3つを意識することで、どこか心と体がぐっと軽くなります。

不要な感情はみんなある

モノを片付けるように、感情にも”不要なもの”があります。
たとえば、「もう終わったのに、まだ心にしつこく引っかかること」
「頑張らないと!」「ちゃんとしなきゃ!」という思い込み

これらを抱えたままだと、体も重く、呼吸も浅くなる。
そして、腸の動きも鈍くなってしまいます。

どうしても引っかかることは、気分が落ち込んだ時に
ムクムクとまた現れて
自分のまわりにぺたりと張り付く感覚に

その感情は、あなただけでなくみんな持っています。
ただ、うまく乗り切る方法をもっていたり、ただ奮い立たせてやり過ごしている。

だから、心配しないで。

みんな同じなのです。

気持ちの断捨離を進める3ステップ

①感じることを許す

→まずは「憂鬱だな」「寂しいな」と感じることを否定しない。「そんな日もある」と認めてあげる。

②書いて出す・話して出す

→ノートに書く。信頼できる人に話す。
外に出すことで気持ちが軽くなります。

③体に溜まった感情を出す

→腸は「第二の脳」と言われます。
それだけ感情と深く結びついているのです。
緊張やストレスが強くかかると、お腹がゆるくなったり、逆に固くなったりします。


「憂鬱」という感情を手放したい時に腸に着目することは’心を軽くする’に繋がります。
「腸活をしてセロトニンを増やすと気分が良くなる」ということも、腸と脳が結びついている証拠。

お腹に溜まった感情を出す方法に「腸セラピー」があります。

腸セラピーでできる”気持ちの手放し”

腸を優しくほぐしていくと、筋肉がほぐれ呼吸が深くなります。
そして、体が温かくなります。
それは、まるで体の中の「溜まった想い」を少しづつ流していくような感覚


セラピーの後
「なぜか分からないけど涙が出た」
「スッキリして頭がクリア」
という声をいただくことがあります。


そして、約90%の方が、施術中にすーっと眠りに落ちています。
「マッサージで寝ることなかったのに」と
驚かれる方も多いです。

眠るというのは、体が安心して力が抜けた証。
深い呼吸やふっとこぼれるため息は、心と体の緊張が溶けていく時に自然に起こる反応です。

セラピーの後、ゆっくりと深いため息を吐きながら
穏やかな表情で起き上がってこられるお客様を拝見すると、
私も胸の奥がじんわりと温かくなります。

その呼吸には、体だけでなく、心の奥にあった
緊張や不安、ネガティブな感情までもが
少しづつ外に流れ出ていくのです。

腸が整うと、脳もリラックスし、気持ちの切り替えがしやすくなります。
まさに、”心の断捨離”を体からサポートできるのが腸セラピーなんです。

おわりに

秋は、自然も心も「静けさ」に向かう季節
外に向けていたエネルギーも内側に向かい
自分と静かに向き合うための時間です。

モノを片付けるように、心のいらない感情もそっと手放して。

腸を整えながら、呼吸を深めて、心も体も軽やかにしていきましょう。

焦って無理に前を向かなくても大丈夫。
ほんの少し体を緩めるだけで、心は自然と動き出します。

心の中にあたたかな光が戻ってきます。

お問い合わせはこちら

ご予約方法についてはこちらを御覧ください。
https://www.tocohana.net/booking/

お腹の悩み、腸のケアに関するご相談は、ぜひ当サロンのLINEからお気軽にどうぞ✨️

公式LINE
メンタルケア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 期間限定・お腹から整える秋限定メニューのお知らせ

この記事を書いた人

Mariのアバター Mari

関連記事

  • ストレス緩和のために
    2025年3月7日
  • 腸と三大欲求について
    2024年12月13日
  • 無理をしないって大変
    2024年11月27日
  • メンタルの癖がクセものです
    2024年10月17日
  • 秋になると「センチメンタル」になる
    2024年9月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • ホーム
  • メニュー
  • ご予約
  • アクセス
  • お客様の声
  • 自己紹介
  • ブログ
  • よくある質問

© 腸セラピー専門サロンTocohana.

目次